生徒さん募集中のコース

8月開講犬の解剖学オンライン講座  3名募集中です。

9月開講犬の整体師養成講座 湘南教室(木曜コース) 1名募集中です。
9月開講犬の整体師養成講座 湘南教室(土日コース) 3名募集中です。
9月開講犬の整体師養成講座 神戸教室(火曜コース) 3名募集中です。
9月開講犬の整体師養成講座 神戸教室(土日コース) 3名募集中です。
9月開講犬の整体師養成講座 福岡教室(火曜コース) 3名募集中です。

10月開講犬の解剖学オンライン講座 5名募集中です。

オンライン解剖学講座

難易度:★★☆☆

完全オンラインで行う犬の解剖学講座です。
Zoomのオンライン講座とビデオコンテンツで構成されています。

こんな方におすすめです!

  • 自分の手技の効果を論理的に説明できるようになりたいドッグセラピストさん
  • 普段のケアで効果が発揮できているか不安な飼い主さん

すでになにかしらの手技を取得している方が、自分の行うケアを論理的に説明できるようになることを目的とした講座です。自分が触っている筋肉がどれで、そこがほぐれるとなぜ良いのかを、相手に納得してもらえる説明ができるようになります。

本講座で使用するビデオコンテンツは、「動画で学べる犬のカラダ講座」でばら売りもしています。

犬の整体師養成講座

難易度:★★★★★

対面授業(実技)、ビデオ視聴 (座学) 、Zoom授業 (座学の質疑応答)で構成されています。

こんな方におすすめです!

  • 犬の整体を仕事にしたいと思っている方
  • もみ方を教わりたい方
  • 実際に会って教わりたい方

まったくの初心者からでも、犬の整体の施術がひととおりできるようになります。施術前と施術後の歩様の変化に気づいて論理的に説明できるようになり、卒業後はプロとして開業することも可能です。
対面の授業の会場は、神奈川、神戸、福岡にあります。

専門家による単発セミナー

難易度:☆☆☆ ※内容の難易度は回によって異なります

Zoomを使用したオンライン開催です。

こんな方におすすめです!

  • 獣医やドッグトレーナーに質問したい方

各分野の専門家をお招きして自由に質問ができる単発セミナーです。
参加者は後日アーカイブの視聴も可能です。

動画で学べる犬のカラダ講座(※準備中)

難易度:★☆☆☆☆

視聴したい動画コンテンツを一本単位で購入できるので、見たい動画だけ受講できます。
「オンライン解剖学講座」で使われるビデオコンテンツもばら売り対象です。

こんな方におすすめです!

  • 愛犬の姿勢が動物病院で問題ないと言われ、不安な飼い主さん
  • 仕事でリハビリや筋トレにつながるようなアプローチを犬に行っているが、効果を確認する術がないプロの方

飼い主さんや犬に関わる仕事に就いている皆様にむけて、犬の整体師目線で”解剖学に則した”犬の姿勢や歩容の見つけ方やケアすべきポイントなどを解説している動画が視聴できます。
実際の症例をもとに犬がどのような段階を経て姿勢が崩れて歩きにくくなっていくのかを解説しています。

ビデオは何度でも視聴可能ですし、専門用語を避けて”飼い主さんにちゃんと理解できる”を一番に動画を編集しております。

オンライン勉強会

難易度:

こんな方におすすめです!

  • さらに知識を磨きたい犬の整体師さん
  • 珍しい症例について議論を交わしたい整体師さん

犬の整体施術をしている中で出会った症例を持ち寄って発表し、知見を共有する勉強会です。
「犬の整体師養成講座」の卒業生を対象に開催していますが、卒業生以外も参加できます。
Zoomを使用したオンライン開催です。
参加者は後日アーカイブの視聴も可能です。

開業サポート講座

難易度:★☆☆☆☆

こんな方におすすめです!

  • 独立開業したいけど、なにから手を付けていいか分からない方
  • ホームページを作りたいけどPC作業が苦手な方

ホームページの作り方だけでなく、マーケティング戦略、SNSや動画編集などの基本的なPCスキルがセットになっています。
解説ページや動画を見ながら自分のペースで進められるオンラインコンテンツです。